SSブログ
マウスウォッシュ比較 ブログトップ

フッ素配合歯磨き粉はすすぎすぎると効果なし? [マウスウォッシュ比較]

最近、フッ素配合歯磨き粉が多いですよね。テレビCMなどを見ていても、
フッ素配合による虫歯予防だけでなく、再石灰化という効果があるみたい
ですね。これも虫歯予防の一つになっているそうなのですが、凄い時代に
なったと思ってしまいました。

すすぎをしっかりすると、フッ素配合効果はなくなる?

では、歯磨きで一番重要視していることは、何でしょう?

わたしは、1,2年前くらいに、しっかりすすぎすることが大事と言われた
ことがあるので、どんな歯磨き粉を利用しても、すすぎをしっかりするよう
にしていました。

ところが、フッ素配合歯磨き粉は、すすぎすぎると効果が無くなってしまう
そうですね。なんと、フッ素を口の中に残しておくためには、すすぎでフッ素
が口の中から無くなってしまうので、効果がなくなるのだそうです。

衝撃を受けました。今まで正しいと思っていたことが、今では間違った行為
になってしまうのですから。

どのくらいのすすぎ量が良いのか?

それなら、すすぎはどのくらい行えば良いのか、気になりますよね。
その量とは、コップ半分くらいで、1回口に水を含めて、軽くグチャグチャ程度
で良いそうです。

そんな馬鹿なと、考えてしまいそうなのですが、すすぎすぎはほんのちょっと
の量が相当するみたいです。そんなので、洗い流せるのかと考えてしまいそう
なのですが、あくまでもフッ素配合歯磨き粉の場合ですからね、間違いない
ようにしてください。

共通テーマ:ショッピング

職場の洗面台は?昼の歯磨き実施率は高くないが歯みがきシートなら [マウスウォッシュ比較]

歯磨きしてますか?最近は健康志向の高まりで、一日の歯磨き回数が増えて
きているようです。でも、昼間は職場の洗面台を利用したくなくて、控えている
方も多いみたいですね。そんなときは歯みがきシートを利用するのも手です。
歯磨きできない場所でも使えるメリットは、とっても大きく便利ですよ。

一日の歯磨き回数の平均がどのくらいか知ってますか?

なんと、一日の歯磨き回数は、平均2.4回だそうです。
一日2回を上回るということは、約40%の方は、昼間も歯磨きしているみたい。

これは、かなり衝撃的な数値ですね。会社ではなかなか歯を磨く場所がないで
すし、女性もなかなかしたくてもできない方が多いのではないでしょうか?
昼間に歯磨きできない理由は?

やっぱりできない、しにくい理由がありますよね。
1.職場の洗面台は共有で、なかなか歯磨きできるスペースがない
2.仕事が外回りだと、歯磨きする場所がないし、持ち歩いていない

そんなときに便利に利用できるものがあれば便利です。
口腔内の汚れがいつでもどこでも利用できれば、すっきりしますし、気分も爽快。

ところで、口腔内に占める歯の表面積はどのくらいかしってますか?

実は、歯の表面積は、全面積の20%程度しかありません。
じつは、舌や歯ぐき、粘膜などが全体の80%と、圧倒的な表面積を占めている
のです。

となると、歯の傾向というだけでなく、口腔内の健康を考えてみると、歯以外の
部位も清潔にしておくことが重要です。

そんなときに利用して欲しいのが、歯みがきシート。
洗浄成分配合のウェットシートになっていて、口の中を気軽にひとふきできます。
すると、気になるネバつきや汚れが、水なしでどこでも出来てしまうのが利点。

歯磨きほどの効果はないかもしれませんが、しないよりは良いと思いますよ。
特に、外回りの時には、利用して欲しいですね。

共通テーマ:ショッピング

なぜマウスウォッシュは危険?綺麗すぎるとダメなのか [マウスウォッシュ比較]

口臭ケアにマウスウォッシュを利用されている方も、多いそうですね。
わたしも、手軽さもあり利用した時期があったのですが、一度使ってやめて
しまいました。その理由は口の中の違和感でしたが、いま、なぜ危険と言われ
ているのでしょうか?

なぜマウスウォッシュは危険なのか?

マウスウォッシュを夜、寝る前に使うと、朝起きた時の口臭が改善されると
言われています。口臭のニオイがとても気になる方には、とっても利用したい
商品なのですが、どうも綺麗すぎることが、逆に悪影響を与えているところが
あるようですね。ちょっとびっくりでしょ。

ただし、全てのマウスウォッシュではありません。
では、どのマウスウォッシュが、危険と言われているのでしょうか?

マウスウォッシュの成分表示を確認して欲しい。

やはり成分によるみたいですね。
最近では、シャンプーなどにも洗いすぎるのは良くないと言われるようになって
きたのですが、そのような成分が、一部のマウスウォッシュなどに入っている
そうですから、注意したい。

では、その成分とはどれなのか?

1.ラウリル硫酸ナトリウム(ドデシル硫酸ナトリウム)
2.ラウレス硫酸ナトリウム

しっかり洗い流せば大丈夫と思ってしまうのですが、そうは言っても、口の中に
残ってしまう場合もありますし、歯茎などから体内に入ったり、唾液と一緒に
飲み込んでしまったり・・・。

結局、マウスウォッシュを使わなかった方が、健康被害が無かったということに
なってしまうようです。

マウスウォッシュを使う時もそうですが、歯磨き粉にも入っているものがあるみ
たいですから注意したいですね。
サイプラスはどうなのか?

入っていないから安心して利用してみて欲しいですね。

共通テーマ:ショッピング
マウスウォッシュ比較 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。